笑うのは勝手私は真面目です
先端の医学寿命をまだ延ばす
おぼろげになって来ました母の顔
まだ力あるかと四股を踏んでみる
二十四の瞳に泣いた幼い日
真心を包むリボンは赤にする
走ってもゴールがわからない闇夜
光るのは知恵が詰まったあの言葉
約束を守る小指を騙せない
鈴虫の餌に胡瓜の二三本
猛暑日が続いて蝉の声が無い
干ばつで米の取れない地区もある
手の平に握り締めてるワンコイン
つるつると老いにやさしい心太
幸せかどうかは足音で分かる
三食がうまい間は生きてみる
信号を渡る歩幅が気にかかる
先島で専守防衛守るのか
買い過ぎを鼻で笑ったレジ袋
目標を壁に吊るして昼寝中
この星の歴史を語る丸い石
濁流になった恐怖の川をみる
老人に線香花火よく似合う
領域を知らないように宇宙ゴミ
溶けていく彫刻だから美しい
閃いた時には幕は下りていた
黙祷を三度それから缶ビール
記憶力スマホアプリに頼り切る
宿題を忘れた夢を今も見る
甚平で一日過ごすのが気楽
快感は一気に空けた缶ビール
寸鉄も帯びぬ心のたたずまい
胃袋が痛い後ろ向きの答え
忍者なら三歩で壁を飛び越える
裏の裏十分読んだ虫眼鏡
三食を食べると後は暇になる
断捨離で心の火種だけ残す
6号が向かってくるぞ恐怖心
地ビールの味は笑顔と人情味
臆病な私を止めるプラスネジ
目印に付けたリボンが頼りです
自己主張恥を知らないまま老いる
他人にはチャンスと見えるかも知れぬ
素麺をつるつる風を感じます
まわり道する冷静な時がいる
全開のパワーに足がもつれだす
閃いた言葉にあった人情味
道半ばだから老いてはいられない
知った顔ひとりひとりと消えていく
生きていくテーマを探すひとり酒